潜在意識と顕在意識 良い言葉・良い思考・良い習慣【要約】モーニングセミナー講話を聞いて | 西入間倫理法人会/さいたま美園倫理法人会/森彩花 会長の講話

2021年6月15日㈬西入間倫理法人会のモーニングセミナーの講話を聞いて、自分なりに学んだこと感想を学びを深めるためにアウトプットするのと、皆さんに共有し、幸せな人生を送る一助になればと思い投稿させていただきます。

こんな人におすすめ
  • 誰かのせいで、自分がマイナスなことが起こってしまった。
  • 自身やっているのに、周囲の環境のせいで上手くいかない。
  • まわりの人に、ついイライラしてしまう。
    
こちらのモーニングセミナーの動画は、上記のようなことが起こっている人におすすめです。講師を務められた、森会長も、まわりのせいでと以前は思われていたことがあったそうです。

このセミナーで学べたこと
  • 周りの環境は自身がつくっている。
  • 潜在意識の重要性について。
  • 潜在意識は、「言葉」「習慣」「行動」で変わる。

といったことが、私なり、このモーニングセミナーを拝聴して学べました。


講話者の森会長も、前職でブログで副業をしていたことを同僚に密告され、始末書を書き、最終的に自主退職されたそうです。その時は、上の写真のような心境で、口癖が「マジ最悪」だったそうです。
そして、その後、潜在意識についての勉強をされ、顕在意識が5~10%の領域で、潜在意識が90~95%の領域をしめ、現実をつくっているのは、潜在意識であるということを学ばれます。


顕在意識
  • 5~10%の領域
  • 自覚出来る
  • 素早い、意思決定・判断


潜在意識
  • 90~95%の領域
  • 自覚出来ない
  • あらゆる記憶、思考パターン、悪い癖、習慣、人格、自律神経のコントロール




潜在意識は、知識の貯蔵庫であり、発した言葉の主語を識別せず、すべて、自分のこととして受け取るということを学ばれます。


潜在意識の特徴
  1. 知識の貯蔵庫
  2. 主語を識別しない


そして、潜在意識に良い影響を与えるために、「良い言葉」を選ぶ、「良い思考」をする、「良い習慣」を持つということが大切であるとおっしゃられておりました。

潜在意識へ良い影響をあたえる
  1. 「良い言葉」を選ぶ
  2. 「良い思考」をする
  3. 「良い習慣」を持つ

そして、それを実践するために、倫理法人会の万人幸福の栞を実践することで、「良い言葉」、「良い思考」、「良い習慣」をみにつけられたとのことでした。

万人幸福の栞は、17条からなる、実践すれば、上手くいくとされる生活における法則について記載されています。詳細については、以下の倫理法人会のサイトか、書籍をご購入いただければ、詳細はわかるかと思います。

万人幸福の栞 倫理研究所
https://www.rinri-jpn.or.jp/about/rinri/17principles/



私なり、こちらのセミナーを拝聴して気づいた点といたしましては、何か困ったことが起こった時に、人は、まわりのせいにしたり、してしまいがちですが、その困ったことも、結局は自身のまいた種であり、それを解決できるのも、自分でしかないということなのかなあ。と感じました。そして、自身が普段考えている、「言葉」や「思考」、「習慣」が自身の世界や人生をつくっているので、まずは、自身が使っている「言葉」や「思考」や「習慣」に目を向け、そこを自分の望むものに変えていくところから、理想の人生を歩んでいけるのではないでしょうか。

私が学んだことのまとめ
  1. 自身の「思考」、「言葉」、「習慣」が、自身の環境をつくる。
  2. まずは、今の自分の「思考」、「言葉」、「習慣」に目を向ける。
  3. 理想の「思考」、「言葉」、「習慣」に少しづつ変えていくことで、理想の人生に一歩一歩近づいていく。

気になった方は、動画の本編も、ぜひ、ご覧ください。

森会長、貴重のご講話を、ありがとうございました。勉強になりました。

また、倫理法人会は、モーニングセミナーを毎週、朝開催されております。オブザーブ参加も、出来ますので、気になった方は、ぜひ、会場にも、足を運んでみてくださいね!

さいたま美園倫理法人会

全国都道府県倫理法人会

コメント